G検定合格体験記(私の勉強方法)

第3回目は私の勉強の方法について紹介しようと思います。

 

試験までの勉強期間は2週間でした。

試験14日前からの勉強の様子を書いていきたいと思います。

  • 14日前〜8日前

   仕事からの帰宅後に毎日1時間半ずつ、

   「ディープラーニングG検定公式テキスト」を読み進める。

   この本自体は全部で9章なので、

   1日2章以上は読み、2週回せれば大丈夫です。

  • 7日前、6日前

   「ディープラーニングG検定問題集(通称黒本)」に着手し、

   2日間で第1章〜第7章を解く。

   似たような問題が本番試験中にあれば、

   すぐに見て確認できるように、

   1度見た問題は覚えるくらいの集中度でこなしました。

  • 5日前

   試験本番のことを考え、「AI白書 2020」を購入しました。

   とても全部を読むのは無理なので興味のあるとこだけ、

   パラパラと読み進めます。

   また、Kindleでの検索機能の使い方に慣れておきます。

  • 4日前

   「ディープラーニングG検定問題集(通称黒本)」の第8章、

   総仕上げの問題を本番と同じく2時間かつ、

   色々調べてOKな状況で解きました。

   結果、正答率90%近くをマークしたため、

   これは本番も余裕だろうと気の緩みがでてしまいました。

  • 3日前

   「ディープラーニングG検定問題集(通称黒本)」を

   全部解き直し、もう一度頭に問題の内容も叩き込みます。

  • 2日前

   Study-AI社の無料模擬試験を受験し、

   ボコボコにやられてしまい、

   正答率65%まで下がりました。

   この時感じたのは、

   意外と法律問題(最新の法改正も含めた)が多く、

   公式テキストや黒本問題集からの出題は少ない」

   ということです。

   一方で、公式テキストや黒本問題集で見たことがあるものも

   ちゃんと出題されており、

   (だいたい全問題の40%くらいかな??)

   これは本番で確実に正解しないといけないと思いました。   

    ということで、模擬試験受験後はやばい、、、と

   凹んだ気持ちになりましたが、

   間違えた問題を含めて模擬試験の総復習をします。

  • 試験前日

   ここまでで公式テキスト、黒本問題集、模擬試験をこなして、

   だいたいの問題には対応できるかなと思いましたが、

   黒本問題集の総仕上げ問題と模擬試験のレベルの差が

   大きすぎ、本番がどちらに転ぶのか不安であったため、

   試験中にも簡単に検索できる、

   まとめをエクセルで作成始めました。

   このエクセルに載せたことは、

   次回のブログで一部お見せしたいと思います!!

   正直試験中に結構調べましたし、

   確実に正解できる安心材料にもなります。

 

  • 試験当日(7/5)

   さあ、試験当日になってしましましたね。

   どっちに転ぶのか不安を抱えたままの受験です。

   試験当日のことは受験環境も含めて、

   次々回のブログで書きます。

 

このような流れで2週間勉強をしました。

私の場合は短期決戦で一気に勉強するタイプですので、

凝縮した2週間でしたね。

人それぞれタイプがあると思いますので、

私がやっている内容を参考に、

学習期間は自分にあっている方法で進めてください。

 

次回は、皆さんも気になるであろう、

試験中検索用のまとめを一部お見せします!!

 

公式テキスト、黒本問題集、AI白書、模擬試験について

前回のブログで紹介しています。

また、G検定ってそもそも何だろうというのは、

前々回のブログに紹介していますので、そちらをご覧ください。

 

 

それでは皆さん、4連休の残り2日間をお楽しみください!!